ヨガ資格をとる

QUALIFICATION

ヨガ資格をとる

YOGAR JAPANで開催している指導者養成講座は、
学びの深い講師による質の高い学びを提供することを大切にしています。
また、受けてくださる方の人生の学びのお手伝いが出来たらとの想いから、
RYT200およびRYT500をはじめ、その他多様な指導者養成プログラムを開催しています。
単発でのご受講が可能で、初心者から経験者まで質の高い指導を通じて指導者としてのスキルと自信を深められる内容です。

受講方法は、対面、オンライン(生配信)、アーカイブ(録画)の3つから選択でき、ライフスタイルに合わせて柔軟に学んでいただけます。
対面での開催は全国各地で行っており、各ページで詳細な開催場所をご確認いただけます。
RYT200
RYT200
RYT(Registerd Yoga Teacher:登録ヨガティーチャー)200とは、全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター資格です。 実技と座学を含む200時間の講座を経てヨガインストラクターの基礎を学びます。ヨガに対する哲学や深い知識と理解を学び世界に通用する指導者を育成します。
将来的にRYT500その他資格などキャリアアップも目指せるヨガインストラクターの最初のステップです。
RYT500
RYT500(300)
RYT500は、全米ヨガアライアンスが認定するヨガインストラクターの国際ライセンスで、RYT200の資格を取得した後に300時間の講座(RYS300)を修了することで取得できます。
講座内容は、必須プログラムと選択プログラムの二部構成です。マタニティヨガ、陰ヨガなど更に深い学びを行います。
RYT500は、インストラクターの知識とスキルを深め、指導力を向上させ、キャリアアップの機会を広げることを目的としています。YOGAR JAPANでは、RYT200を他の学校で取得した方もご受講いただけます。
その他の講座
その他の講座
YOGAR JAPANで開講している講座は、身体のメカニズムや正しいアライメント、呼吸法、指導技術、安全なクラス運営に加え、メンタルケアや瞑想、ヨガ哲学など、日々の生活や指導者としての成長を支える多彩な学びが充実しています。
『RYT』の更新に必要な『YACEP』のトレーニングとして利用することが可能です。(必要な方は、お申込みの際にお伝えください)

ご興味のある講座が見つかりましたら、該当する講座をクリックして詳細をご確認ください。
各詳細ページには、講座内容、講師紹介、受講料金、必要なものなど、詳しい情報が記載されています。
RYT200およびRYT500の資格取得については、無料カウンセリングも実施しております。ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
その他ご質問がある場合も、お問い合わせページからご連絡いただけますと幸いです。質問内容を記載の上、送信をお願いいたします。

RYT200
  • 0 Comments

【募集開始】2024年6月〜RYT200受講生@東京

全米ヨガアライアンス認定資格RYT200

RYT500(300)
  • 0 Comments

【募集開始】2024年6月〜RYT200受講生@東京

全米ヨガアライアンス認定資格RYT200

RYT500(300)
  • 0 Comments

【募集開始】2024年6月〜RYT200受講生@東京

全米ヨガアライアンス認定資格RYT200